今までの概念を一変させる!「安全」「楽しい」「優しい」「エコ」な運転を実現する!

menu

スマートドライビング

車の運転での荷重移動

荷重移動についてご説明します。ここまで来ると少し高度な話になりますが、アクセルを離したりブレーキを踏んだりすると車体は前荷重になり前に傾きます。分かりやすくいうと前につんのめった状態です。

逆にアクセルを踏むと荷重は後ろにかかります。みなさんも実際に普段から荷重移動を利用しながら走っていますが、中々意識することはないのではないでしょうか。ただ、こういった荷重移動を理解して走るようになれると自分の操作ミスによる事故も起こす可能性が低くなりますので、そういう理論や現象があるということを是非知っておいてください。

車は前荷重になればカーブをきちんと曲がって行くことが出来ますが、カーブを曲がっていけない多くの理由は、後ろに荷重が残っていることによりうまく曲がり切らずに外側にはらんでいってしまっていることです。カーブの手前で減速して前荷重にすることによって車はうまくカーブに入っていけます。

アクセルを離したりブレーキを踏んだりして車体を前荷重にすると後ろが軽くなるので、その状態を利用してカーブを曲がっていくのが良い曲がり方です。ただ、前荷重のままにしているとそのまま車体は外側に回って行ってしまうということになります。極端な例ですが、理論的にはそういうことになります。

ですので、カーブを曲がるときはアクセルで速度調節をして走ってください。少し難しいかとは思いますが、車を運転する際には常に荷重移動を利用しながら走っているということを覚えておいてほしいと思います。

 

スポンサードリンク





スマートドライビング無料WEB講座