今までの概念を一変させる!「安全」「楽しい」「優しい」「エコ」な運転を実現する!

menu

スマートドライビング

安全運転に必要なブレーキの踏み方

スムーズなブレーキ操作についてお伝えします。

ブレーキ操作においても丁寧に、という事がとても大切です。車を停止させる際もそうですが、とにかく車の動きが乱れないようにブレーキは早めに踏むことを心がけましょう。赤信号が見えたら減速を始める、というように広い視野を持って先を見通すことが大切です。

また車間距離は充分に空けておきましょう。前の車が急ブレーキを踏んだときに車間距離を詰めていればぶつかってしまいます。安全の為には車間距離を取ってマージンを置いておくのがよいでしょう。前の車や赤信号が見えたら早めに減速をする、前の車のブレーキランプが付いたら減速し始める、という事を実践してみてください。

ここでも改めて急ブレーキはNGということをお伝えしておきます。急ブレーキを使うのは、本当に咄嗟の場合、「危ない!」というときに踏むもので、普段使うものではありません。ですので、普段のブレーキは助手席に誰かが乗っているという気持ちで優しくブレーキを踏みましょう。

同乗者にとって急ブレーキは非常に嫌なものです。気持ちが悪くなることもあるでしょうし、怖いでしょう。周りの人に恐怖感を与える運転はやめましょう。ブレーキも常々丁寧に、停止する際も前方にガクンとならないような丁寧なブレーキングを心がけましょう。

ブレーキは、最初は強めにそして徐々に弱くしていくという様な踏み方をします。急ブレーキは出来る限り踏まないようにしてください。前のめりにカクンとならないようにスムーズに丁寧に停止しましょう。

カーブの手前ではしっかりブレーキを踏んで減速して下さい。優しく丁寧なブレーキで減速してカーブを曲がっていきましょう。また、先を見て視野を広く持つことが大切です。そうすることによって信号が変わるタイミングなども予め把握出来るようになってきます。

例えば歩行者信号が赤になっていれば、車道の信号の方もそろそろ赤になるなと予測が出来ますので、徐々に減速をし始める目安になります。その際は何度もお伝えしている通りブレーキは早めに踏んでいき、停止線手前でしっかり止まります。この時も車体が前にカクンとならないことが、丁寧で良いブレーキの踏み方といえます。

緊急時の話ですが、「危ない!」と思ってブレーキを踏んだ瞬間にタイヤがロックしてしまう事があります。タイヤがロックするということは車体が滑ってしまうということなので非常に危険な状態ですが、そんなときにABS(アンチロック・ブレーキシステム)が作動してくれます。

最近の車には概ねABSがついていますので、少しスリップしてもABSが作動してブレーキをかけてくれるでしょう。ABSの付いていない車に関しては、高度な技術になりますが、ブレーキを踏んでタイヤがロックしてしまったら、ブレーキを少し離してまた踏むことでタイヤがまた回転し始めます。

ブレーキの踏み方についての補足説明

自動車を止めるために必要なのがブレーキです。普段何気なく踏んでいるかもしれませんが、日常よ~く見ているとブレーキの踏み方が荒い人が多いというのがよくわかります。

信号でブレーキを踏みますが、よく見るのはぎりぎりまでブレーキを踏まないのと、踏んだと思ったら前につんのめるような自動車を多く見ます。やはりブレーキは早め早めに、余裕を持って踏むということを意識してくださ。早めに踏むことで余裕が持てるし、前につんのめるようなブレーキがなくなります。

カーブに入る手前などでブレーキを踏みますが、最初にブレーキを強く踏みます。速度が落ち始めたら、ブレーキから徐々に足を離してカーブに入っていきます。

多く見られるのが、最初はブレーキを弱く踏んで、カーブに差し掛かるにつれて速度が高いことに気づき更にブレーキを踏み込むケースです。このパターンで事故を起こすケースが多いと思います。要はカーブに入る速度が高すぎるために、更に強くブレーキを踏み込まなくてはならず、結果曲がりきれないということです。

カーブの手前で適正な速度に落とす、そのためには始めはブレーキを強めに踏んで段々ブレーキから足を離していく、これが重要です。あと、ストレートでブレーキを終わらせることが重要です。カーブの中では、できるだけブレーキを踏まないようにしましょう。

oversteer-225x300ちなみに、カーブで速度が出ている時にブレーキを踏むと危険ということをご存知でしょうか?

ブレーキを踏むと、基本自動車は前のめりになります。前のめりになると言うことは、極端な話しですが後ろは浮いたような状態になります。それを考えると、例えば右カーブに入って行く時のことを想定してください。カーブでは、遠心力が働きます。

高い速でカーブを曲がっている途中でブレーキを踏むと、車体は前のめりになり後ろが浮いたような状態になります。そうすると、後ろは浮いたような状態だから不安定になり挙動を乱すか、下手したら後ろのタイヤが耐え切れず右図のようにリアから滑ってしまうこともあるかもしれません。

最近の車は横滑り防止装置も付いているので大丈夫かと思いますが、カーブでは、できるだけブレーキを踏まないように、直線でしっかりと減速してからカーブに入りっていきましょう。

ちなみに、交通教本によると、信号が変わるなど停止することがわかったら早めにアクセルを離すとエンジンブレーキが作動し2%程度燃費が改善するそうです。

 

スポンサードリンク





スマートドライビング無料WEB講座