今までの概念を一変させる!「安全」「楽しい」「優しい」「エコ」な運転を実現する!

menu

スマートドライビング

車の運転が怖い人

あなたは車の運転を怖いと思いますか?
もし、怖い思うのであれば、なぜ車の運転が怖いのでしょうか?

もしかしたら、
・こんな大きいものを動かせるか不安
・1人で運転していて何かあったら怖い
・事故を起こしたらどうしようという怖さ
・ちゃんと運転できるか不安

などなど、挙げればきりがありません。実際、運転では何が起きるかわかりません。自分がいくら注意して運転していても、相手あってのことなので事故が起きるかもしれません。

そういう意味では、運転というものは怖いものなのかもしれません。もちろん、純粋に1人で運転できるのかという不安からくる怖さもあると思います。ただ、慣れていけばその怖さも無くなっていくと思います。しかし、慣れた頃が一番危なく、変な余裕が生まれて事故が起こりやすいのです。

車の運転が怖いという感情

しかし、この車の運転が怖いという感情は、有ってもいいと思います。というのも、怖いという感情を逆手に取ると、自分を抑制することにつながるからです。もしこの怖いという感情が無かったら、スピードを出しすぎたり、限度を超えてしまう可能性があるからです。なので、怖いという感情は自分を抑えてくれるためにも、有ってもいい感情なのです。怖いと思うことは悪ではありません。

私のレースの話になりますが、やはりブレーキングしてコーナーに入っていく際は、怖いという感情があります。レーサーはそんな怖いなんて感情無いのではと思われるかもしれませんが、やはり人間ですので怖い感情はあります。

でも、この怖いという感情があるからこそ、行き過ぎないし、リスクを減らすためにしっかりと車の運転の基礎を学んでいます。もし、あなたが怖くて運転できないのであれば、怖いと思うものを1つずつ減らしていくしかありません。

不安という感情を消す方法

このような怖いという感情は、不安にもつながっています。では、この不安という感情はどこからやってくるのでしょうか?

それは、自分が勝手に想像しているに過ぎません。不安なんてものは、自分が勝手にイメージした嫌な未来です。なので、その不安が現実になるかどうかはわかりません。でも、その不安を払拭しない限り前には進めませんよね。

では、その不安をどうやって消すのか?

それは、その不安となる原因、不安要素を見つけて1つずつ解決していくしかありません。

例に挙げた
・こんな大きいものを動かせるか不安
・1人で運転していて何かあったら怖い
・事故を起こしたらどうしようという怖さ
・ちゃんと運転できるか不安

などといった不安要素があるのであれば、助手席に誰かに乗ってもらって慣れるまで運転すればいいのです。あれこれ考えて不安に思っていても何の解決にもなりません。とにかく目の前のことに集中してできることをやる、1つずつ不安要素を消していくことのために行動しましょう。そうすれば、車の運転がどんどん上達していきます。

結局、運転とメンタルはこのように密接な関係があるのです。

 

スポンサードリンク





スマートドライビング無料WEB講座